絶品とんかつ
普段は行列で有名なお店。
この日は13時過ぎに到着しましたが、待っているのは1人だけでいいタイミングでした。
通常は営業時間が
11:30~15:00 & 17:00~21:00
ですが、今はコロナの営業もあり
平日 11:30~20:00(14~17時は1階のみ)
の通し営業をされていました。
順番に並んでいると、席の空き具合で2階に案内されました(1階と2階席があります)。
2階には8人がけくらいの大きなテーブル席1つと2人がけの席が複数あり、1人だと大きなテーブル席に1席ずつ空けて座る形でした。
ロースかつを食べる気でいたのでメニューで確認すると、
・特ロースかつ 1950円
・ロースかつ定食 1950円(ご飯、赤出汁、お新香付)
何が違うのか聞いてみたところ、お肉の種類と厚さが違うとのこと。
せっかくなので特ロースかつを注文。
特ロースかつはお肉単品とのことなので、セットメニュー(ご飯、赤出汁、お新香)を追加しました。
注文してから出てくるまでに時間がかかります。そのため、時間にゆとりのある時に行くのがいいと感じました。おそらく肉厚なため揚げるのに時間がかかる様子。
時間に余裕もあるので気長に待っていると、お茶をちょうど飲み終わる頃を見計らって、おかわりをそそいでもらえます。1回だけでなく3回ぐらい頂きましたが、おもてなしを感じました?
そして、いよいよお待ちかねの特ロースかつの到着です。
ご飯とキャベツはおかわり1回までできるとのこと。
これだけだと普通な感じですが、お肉の断面を見てみると、
ごめんなさい、とってもおいしそうでした?
試しにレモンをかけてそのまま食べてみると、お肉の甘さを口いっぱいに感じられて、これはソースがいらないなと思いました。実際ソースをかけずに食べ進めましたが、食べるほどにお肉自体の旨味を感じられます。ご飯をおかわりして1切れだけソースをかけてみましたが、私はそのまま食べるほうが好きでした。
あと、キャベツにはしそも混じっていて、あっさり食べられます。
今まで食べてきた中で一番おいしいとんかつでした。
コロナ状況下ですが、お店も入店数を絞っていたりと安心して食べられる環境だと思います。
写真を見ているとさっそくまた行きたくなります(*^^*)
MAP
秋葉原駅電気街口を出て徒歩4分程
①電気街口を出て中央通りを横断
②ケンタッキーフライドチキンの所をTSUKUMO側へ曲がる
③TSUKUMOとあきばお~の間に曲がる
④直進したかどの右側です